2016年11月07日

立冬

こんにちは、杉本です。

今日は立冬



立冬


暦のうえでは今日から冬です。

もう既に体感的には秋というより冬の寒さを感じます。



家の寒さ対策として重要なのが「断熱材」です。

断熱材には種類がいくつもあってそれぞれに特徴があります。



夢来のすみか川島田モデルハウスで採用している断熱材は「硬質ウレタンフォーム」という断熱材です。

これは建築現場で特殊な機械を使い、泡状の断熱材をスプレー式に噴霧する施工方法です。

吹き付けた断熱材は膨らんで隅々までいきわたりますので気密性が高くなります。

立冬
立冬

比較的高価な部類に入りますが断熱性能の高さと水を吸わない高耐久性で近頃人気の断熱材です。

断熱性能を高めると冬の寒さだけでなく夏の暑さにも効果を発揮します。

家づくりをお考えの際は断熱材にこだわると快適な生活が送れます。


是非モデルハウスに確かめに来て下さい。





同じカテゴリー(杉本)の記事画像
山陰・北陸旅行②
山陰・北陸旅行①
行楽の秋
祝 10000アクセス
クリナップフェア最終日
クリナップフェア1日目
同じカテゴリー(杉本)の記事
 山陰・北陸旅行④ (2018-08-10 17:52)
 山陰・北陸旅行② (2018-04-22 17:40)
 山陰・北陸旅行① (2018-04-15 18:17)
 ごあいさつ (2017-10-27 08:00)
 行楽の秋 (2017-09-30 08:59)
 祝 10000アクセス (2017-09-19 09:15)

Posted by 呑み鉄おやじの徒然日記 at 08:44│Comments(0)杉本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立冬
    コメント(0)