2016年05月16日

五月病

こんにちは、杉本です。

ゴールデンウイークも終わり皆さんの生活リズムも平常モードに戻っている事だと思いますが

いかがお過ごしでしょうか?


この時期になると話題になるのが「五月病」です。

皆さんの周りにはいらっしゃらないですか?

新入生、新入社員など環境が大きく変わり、新しい環境にうまく適応できずに

ストレスを感じてうつ状態になる精神症状を五月病というそうです。


おじさんである私も休みの次の朝は気が重くなりますから誰でもなりうる症状なんですよね。

五月病にならない一番重要な要素は「睡眠リズムを乱さない」事だそうです。

GWに限らず長期休暇になると生活のリズムが乱れ、夜更かしをしたり昼まで寝ていたりと睡眠の

リズムが大きく乱れてしまい五月病になる受け入れ環境が揃ってしまいます。


・疲れていても普段より2時間以上眠り続けない
・太陽の光を浴びる

これだけで心の乱れはかなり防げるそうです。

心身ともに健康であるように日頃から心がけましょう。




同じカテゴリー(杉本)の記事画像
山陰・北陸旅行②
山陰・北陸旅行①
行楽の秋
祝 10000アクセス
クリナップフェア最終日
クリナップフェア1日目
同じカテゴリー(杉本)の記事
 山陰・北陸旅行④ (2018-08-10 17:52)
 山陰・北陸旅行② (2018-04-22 17:40)
 山陰・北陸旅行① (2018-04-15 18:17)
 ごあいさつ (2017-10-27 08:00)
 行楽の秋 (2017-09-30 08:59)
 祝 10000アクセス (2017-09-19 09:15)

Posted by 呑み鉄おやじの徒然日記 at 10:04│Comments(0)杉本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五月病
    コメント(0)