2016年02月21日

マイナス金利

こんにちは、杉本です。


近頃、ニュースでよく「マイナス金利」という言葉を耳にしますよね?

金利がマイナス?

なんかいまいちピンとこないので調べてみました。



「銀行が日本銀行に預ける当座預金の金利がマイナスになること」とあります。

個人預金の事ではありません。


銀行の経営は資金を貸し出して金利を得ることで成り立っています。

企業や個人にお金を貸して金利を徴収する訳ですが中には貸したお金を回収できない場合があります。

そのような貸し倒れのリスクをとるくらいなら日本銀行にお金を預けて安定した利益を得る、

というのが銀行の考えです。

ところが今回のマイナス金利が運用されると金利を受け取るどころか手数料を支払わなければならなくなるので、

だったら多少金利を引き下げて実入りが減っても企業や個人に貸し出したほうが良いという風に市中の銀行を

誘導するのが日銀の目的です。


マイナス金利によってどういった事態が予想されるかと言うと

①住宅ローン金利の引き下げ

住宅ローンに大きな影響を与える「長期金利」が一時期マイナスになりました。

恐らく来月3月は各銀行の住宅ローン金利が過去最低になるのでは、という見方が大半です。

マイホームを計画する際、住宅ローンを利用される方は早めに検討したほうが良さそうです。

②不動産価格の上昇

余った資金が不動産市場に流れることが考えられます。

まずは大都市から地方へということでしょう。


マイホーム計画をお持ちの方、まずはご相談ください。


マイナス金利



同じカテゴリー(杉本)の記事画像
山陰・北陸旅行②
山陰・北陸旅行①
行楽の秋
祝 10000アクセス
クリナップフェア最終日
クリナップフェア1日目
同じカテゴリー(杉本)の記事
 山陰・北陸旅行④ (2018-08-10 17:52)
 山陰・北陸旅行② (2018-04-22 17:40)
 山陰・北陸旅行① (2018-04-15 18:17)
 ごあいさつ (2017-10-27 08:00)
 行楽の秋 (2017-09-30 08:59)
 祝 10000アクセス (2017-09-19 09:15)

Posted by 呑み鉄おやじの徒然日記 at 09:32│Comments(0)杉本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナス金利
    コメント(0)