2015年06月23日

新潟展示場見学記2

こんにちは、杉本です。

さて、夢ハウス本社に到着してまず初めに見学したのがこちらの建物

「郷の家」


新潟展示場見学記2


玄関からリビングに入ると鎮座している薪ストーブ


新潟展示場見学記2


夢ハウスのシンボルと言っても良いこの薪ストーブはコレ一台で

家全体を暖めることができるほか、揺れる炎を眺めることで癒し効果もあります。

左側に積んであるのが燃料なのですが、これは製材するときに出た端材を粉砕して

圧縮してできています。エコですね!



新潟展示場見学記2


ダイニングからの眺めです。

木に包まれて癒されますね。


新潟展示場見学記2


リビングの脇のサンデッキです。

いわゆる縁側です。


新潟展示場見学記2


2階子供部屋の飾り棚

新潟展示場見学記2



小屋裏部屋

新潟展示場見学記2


新潟展示場見学記2



いかがでしたか?

木に囲まれた家に住んでみたくなりませんか?

http://www.osakoh.co.jp




同じカテゴリー(杉本)の記事画像
山陰・北陸旅行②
山陰・北陸旅行①
行楽の秋
祝 10000アクセス
クリナップフェア最終日
クリナップフェア1日目
同じカテゴリー(杉本)の記事
 山陰・北陸旅行④ (2018-08-10 17:52)
 山陰・北陸旅行② (2018-04-22 17:40)
 山陰・北陸旅行① (2018-04-15 18:17)
 ごあいさつ (2017-10-27 08:00)
 行楽の秋 (2017-09-30 08:59)
 祝 10000アクセス (2017-09-19 09:15)

Posted by 呑み鉄おやじの徒然日記 at 08:12│Comments(0)杉本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟展示場見学記2
    コメント(0)