五月病
こんにちは、杉本です。
ゴールデンウイークも終わり皆さんの生活リズムも平常モードに戻っている事だと思いますが
いかがお過ごしでしょうか?
この時期になると話題になるのが「五月病」です。
皆さんの周りにはいらっしゃらないですか?
新入生、新入社員など環境が大きく変わり、新しい環境にうまく適応できずに
ストレスを感じてうつ状態になる精神症状を五月病というそうです。
おじさんである私も休みの次の朝は気が重くなりますから誰でもなりうる症状なんですよね。
五月病にならない一番重要な要素は「睡眠リズムを乱さない」事だそうです。
GWに限らず長期休暇になると生活のリズムが乱れ、夜更かしをしたり昼まで寝ていたりと睡眠の
リズムが大きく乱れてしまい五月病になる受け入れ環境が揃ってしまいます。
・疲れていても普段より2時間以上眠り続けない
・太陽の光を浴びる
これだけで心の乱れはかなり防げるそうです。
心身ともに健康であるように日頃から心がけましょう。
関連記事