山陰・北陸旅行①

呑み鉄おやじの徒然日記

2018年04月15日 18:17

こんにちは、杉本です。

更新をしなくなってからしばらく経ちますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

相変わらずこのブログを見てくださる方が少なからずいて、かなり驚いています。

元の職場の方でしょうか?お客様でしょうか?

まあどちらでも良いですがせっかく覗きにきてくださる方がいるので久しぶりに記事を投稿します。


昨年の秋から年末にかけてまとまった時間があったので各地に旅行へ行きました。

第一弾は「山陰・北陸」です。

旧友と横浜の野毛で一杯やった後に乗り込んだ列車はこちら

「サンライズ出雲号」です!



東京から島根県の出雲市まで結ぶ寝台特急列車です。

かつては「ブルートレイン」と呼ばれる寝台列車は数多くありましたが現在ではほとんどなくなってしまいました。

できれば個室に乗りたかったのですが予約がとれず、のびのびカーペット車両での乗車となりました。

私自身寝台列車に乗るのは北海道旅行の際の「急行はまなす」以来2度目なのですが

やはり寝台列車はとてもわくわくします。

デッキでビールを飲みながら車窓に映る夜景を眺めるひとときは格別です。

本当は早朝の車両切り離しや岡山あたりから日本海側に抜ける風景を眺めたかったのですが

気が付いたら降りる駅の一つ手前でした。

松江で降りて島根観光を楽しみました。


次回、気が向いた時に更新します。











関連記事