ついに完成

呑み鉄おやじの徒然日記

2016年02月06日 19:18

こんにちは、杉本です。

かねてより建設中でした「夢来のすみか 郷の家」がついに完成しました!!




建築工事は少し前に完了していたのですが家具をいれたり

家電をいれたりで本日ようやくオープンの準備が整いました。





オープンは2月11日なのですが事前にご予約いただいたお客様がいらっしゃいまして

実は明日ご案内させていただきます。



そんなこともあって何としてでも今日中に片付けなくてはならなかったのです。

ぎりぎりセーフです



リビングに薪ストーブが設置されているのですがいきなり使ってしまうと熱で中の窯が最悪破損してしまうそうです。

そこで車で言う「ならし運転」をする必要があるのですが

これがなかなか火が点かない

皆さんバーベキューなどで火を起こす時、薪をくべて下の方から火を点けますよね?

普通に考えると炎は上に向かって燃え広がりますから燃料の下側に火を点けると思うんですが

薪ストーブの場合、煙突が有りそこから上昇気流が発生するのでなるべく上の方から

火を点けないと上手く上昇気流が発生しないので火が点きづらいそうです。

薪ストーブ会社のお兄さんが親切に教えてくれました。



Sさま、

明日は薪ストーブであったかいモデルハウスをご見学いただける様に

なんとか上手く火を点けられるように頑張ります




グランドオープンまで

   あと5日




http://www.sumailab.net/osakoh/event/19956.html

関連記事