東北・北海道旅行記5
こんにちは、杉本です。
今回で東北・北海道旅行記は最終回です。
札幌、小樽の街を充分満喫した後は家に帰るのみです。
しかし、そこは鈍行列車の旅。
家に帰るのも大変です。
まず夜10時の急行はまなすに乗って青森まで。
そこからひたすらに、ただひたすらに列車を乗り継いで三島を目指します。
夜の10時に乗って三島到着予定が翌日の夜11時!!!
これからなんと25時間も列車で移動です。
札幌ー青森ー八戸ー盛岡ー一関ー小牛田ー仙台ー福島ー郡山
ー黒磯ー宇都宮ー大宮ー三島
乗換え11回!!
・・・気長に行きましょう。
さて、まずは札幌駅でおみやげでも買って
22時発車の急行はまなすに乗るためにホームへと向かいます。
帰りは寝台車です。
自分は眠りが浅い方ですが朝までぐっすり眠れました。
青森到着は朝の6時過ぎ。
青森から八戸
八戸には雪がまったくありませんでした。
駅構内のドトールでコーヒーを飲みながら電車を待ちます。
ゆっくりできたのはここまで。
帰省ラッシュの波に飲まれて
座席を求めて走ったり
それでも座れず1時間近く立ったり
途中虹が出ていて癒されたり
そんなこんなで三島到着は23:29
もうぐったりです。
でも、初めての北海道を満喫することができました。
今回の旅費です。
北海道・東日本パス ¥10290(JR東日本、JR北海道)
急行はまなす 急行券 往路 ¥1820(座席指定席)
復路 ¥7780(B寝台)
リゾートしらかみ 指定券 ¥520
下土狩ー熱海 往復乗車券 ¥1000(JR東海管内)
普通車 グリーン券 往復 ¥1760
宿泊費 (盛岡) ¥3750
合計 ¥26920(食費除く)
まあ、4日間の旅行としては出費は抑えられた方だと思います。
次はどこにいこうかなあ・・・
ご覧いただきましてありがとうございました。
関連記事