2015年08月17日 18:50
こんにちは、杉本です。
旅行の二日目です。
広島から福岡 博多を目指します。
広島・山口を通過する山陽本線は本数が少なく乗り継ぎが大変でした。
大河ドラマのラッピング電車
途中門司で下車して関門橋を見てきました。
門司地区は門司レトロと呼ばれていて昔ながらの町並みが保存されています。
九州鉄道記念館
小倉に移動してとんこつラーメンを食します。
桜吹雪が風に舞う、というおしゃれな店名のとんこつラーメン。
濃厚なとんこつでおいしかったです。
実は私、幼稚園の2年間小倉に住んでいました。
当時の記憶はほとんどありませんが今のように発展していませんでした。
月日の流れを感じます。
博多に移動してラーメン二杯目。
博多一幸舎というかなりの有名店。
本場博多のとんこつラーメン。おいしくいただきました。
博多といえば中洲です。
夜は中洲のネオン街を堪能しました。
三日目につづく